NEWSお知らせ
最新のお知らせはこちらからご確認いただけます。
-
2023.01.19TV・ラジオ出演
BSテレ東「日経モーニングプラスFT」に出演しました。
2023年1月19日(木)、BSテレ東「日経モーニングプラスFT」に出演し、特集「元日銀幹部が読む ポスト黒田の金融政策」についてお話ししました。
-
2023.01.11コラム
新しいコラム「地域と付加価値(3/3、完):情報通信業はなぜこうも大都市特化型なのか」を掲載しました。
-
2023.01.04コラム
新しいKYな話「サッカーワールド杯の優勝を願って」を掲載しました。
新しいKYな話「サッカーワールド杯の優勝を願って~次の代表候補を考える」を掲載しました。
-
2022.12.28コラム
新しいコラム「金融正常化には程遠い「長期金利の変動幅拡大」」を掲載しました。
新しいコラム・オピニオン「金融正常化には程通い「長期金利の変動幅拡大」~常識では計り難い「日銀の説明」を考える」を掲載しました。
-
2022.12.27掲載記事
金融財政事情研究会「週刊金融財政事情 新年特大号」に寄稿が掲載されました。
一般社団法人金融財政事情研究会「週刊金融財政事情 新年特大号」に、寄稿「さまよう異次元緩和の先に待ち受ける険しい道のり~出口戦略に欠かせない「理念」「手順」「覚悟」」が掲載されました。
-
2022.12.20掲載記事
朝日新聞デジタル版に引用記事が掲載されました。
朝日新聞デジタル版(12月20日)「OBも批判する異次元緩和の末路 修正あっても変わらぬ日銀の異常さ」に、当HPコラム(22年12月1日「物価目標「2%」の見直しはなぜ必要なのか~米国の現実を直視せよ」)の一部が引用されました。
-
2022.12.01コラム
新しいコラム「物価目標「2%」の見直しはなぜ必要なのか」を掲載しました。
新しいコラム・オピニオン「物価目標「2%」の見直しはなぜ必要なのか~米国の現実を直視せよ」を掲載しました。
-
2022.12.01コラム
新しいKYな話「歳末風景~「一番ヒマな人」になるのも楽じゃない」を掲載しました。