NEWSお知らせ
最新のお知らせはこちらからご確認いただけます。
-
2024.10.08TV・ラジオ出演
講談社サイト「現代ビジネス / 現代新書」に「藤巻健史氏との対談」が配信されました。
講談社サイト「現代ビジネス / 現代新書」に、元モルガン銀行・日本代表兼東京支店長藤巻健史氏との対談が動画配信されました。以下の3回に分けて配信されています。
第1回「私たちはこれからどんなツケを払うことになるのか・・・なんと11年に及んだ『異次元緩和』がもたらしたもの」
第2回「いまの日銀は、『中央銀行としてやってはならないこと』をやりまくっている・・・『日本が置かれた深刻な状況』の実態」
-
2024.10.07TV・ラジオ出演
動画配信番組「デモクラシータイムズ『経済の深層』」に出演しました。
YouTubeでの配信番組「デモクラシータイムズ『経済の深層』」に、「 どうする金融正常化、ツケが回る異次元緩和」と題して出演、議論しました。
-
2024.10.01コラム
新しいコラム「なぜ日銀の国債購入は財政ファイナンス酷似といえるのか」を掲載しました。
新しいコラム・オピニオン「なぜ日銀の国債購入は財政ファイナンス酷似といえるのか~国の負債超過700兆円を日銀が支える構図に」を掲載しました。
-
2024.10.01コラム
新しいKYな話「墓参り」を掲載しました。
-
2024.10.01寄稿
グローバル教育出版「サクセス15」2024年10月号に寄稿が掲載されました。
グローバル教育出版「サクセス15」2024年10月号に、寄稿「中学生のための経済学~『付加価値』や『生産性』とはなにか」が掲載されました。
-
2024.09.28TV・ラジオ出演
ニッポン放送のラジオ番組「渡邉美樹 5年後の夢を語ろう」に出演しました。
2024年9月28日、ニッポン放送のラジオ番組「渡邉美樹5年後の夢を語ろう」にゲスト出演し、拙著「異次元緩和の罪と罰」(講談社現代新書)を材料に議論しました。
-
2024.09.16お知らせ
新著「異次元緩和の罪と罰」(講談社現代新書)、刊行のお知らせ
このほど、講談社現代新書から拙著が刊行される運びとなりました。2024年9月17日(火)以降、電子書籍に続き、順次書店の店頭に並ぶ予定です。
山本謙三著「異次元緩和の罪と罰~私たちはこれからどんなツケを払うのか」(講談社現代新書)
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000398973 -
2024.09.02コラム
新しいコラム「日銀の『基調的な物価上昇率』は本当に基調的か」を掲載しました。
新しいコラム「日銀の『基調的な物価上昇率』は本当に基調的か~インフレの過小評価リスクや正常化のタイミングを失するリスク」を掲載しました。